ウィングベイ小樽のイルミネーション
2010年12月23日(木) ウィングベイ小樽のイルミネーション二階の屋内からガラス越に撮影屋外に出て撮影1階ではイベントの最中でしたわ。ステージからガラス越しに見えるイルミネーションも綺麗風船でできたサンタさん各1日1回クリックで応援宜しくお願い致します! ↓...
小樽都通のイルミネーション
2010年12月20日(月) 小樽のセントラルタウン 都通りイルミネーションとクリスマスツリー千羽鶴で作ったクリスマスツリーって面白いわねグラスを積み上げてツリーにしてるのコレって何かで貼ってくっつけてるのかしら???気になるっ。各1日1回クリックで応援宜しくお願い致します! ↓...
ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 2
2010年12月18日(土) 日本に帰国してたときの画像です。ミュンヘン・クリスマス市の続きイルミネーションとクリスマス市の様子北欧のクリスマスの飾りや雑貨クリスマスパビリオンたしか中にはドイツ関連のリーフレットや地図とかいろいろあったわ食べ物のブースはいくつかあったけれど、どこも凄く混んでたの食器とかは使い終わった後に戻すとお金を返してくれるドイツのクリスマスマーケットのグリューワインのカップと...
ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 1
2010年12月18日 (土)日本に帰国してたときの画像です。ドイツ・ミュンヘンとの姉妹都市提携30周年を記念して2002年に初めて開催されたミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo私が海外に移住した後に始まったイベントだったので行った事がなかったのよネットで情報は見てたので興味はあって行ってみたかったの入り口のゲートはドイツのクリスマスっぽい雰囲気ミュンヘンのクリスマスマーケットは行ったことないけれど、ケ...
さっぽろホワイトイルミネーション
2010年12月18日(土)日本に帰国してたときの画像です。札幌駅から大通りに行く途中のイルミネーションこちらも札幌駅から大通りに行く途中のイルミネーション大通り2丁目 「宇宙の領域」大通り3丁目 色んなイルミネーションがあって昔からある物も多くて懐かしかったわホワイトイルミネーションを見たのって10年ぶりぐらいじゃないかしら?大通り3丁目 「スズラン」テレビ塔と3丁目会場大通り3丁目 「ソーラー...
このカテゴリーに該当する記事はありません。